MENU
稲足神社霊園TOP
霊園について
一般墓地
園内案内
おまつり
総合TOP
稲足神社TOP
新宿韋駄天尊TOP
リーフレット
お知らせ
交通案内
お問い合わせ
〒197-0801 東京都あきる野市菅生871番地
社務所電話 042-558-7776
(8:00~17:00 年中無休)
総合TOP
>
稲足神社霊園TOP
>
永代祭祀墓
> 古墳型樹木葬「ときは」
永代祭祀墓は一般に「永代供養墓」などとも呼ばれます。近年、墓を継ぐ方がいない、あるいは継ぐ方に管理費の負担をかけたくないといったご相談を多くいただいております。これを受けて、当霊園では管理費不要の「古墳型樹木葬」、「永代祭祀家族墓」、「納骨堂」をご提案しております。
宗教問わず、どなたにもご利用いただいております。
稲足神社霊園の見晴らしのよい墓域に、全長26m・横幅18mの前方後円墳と八角墳をそなえる古墳型樹木葬(合葬墓)
「ときは」
があります。
名称の「ときは」は、この表記で「ときわ」と読み、常に変わらない岩、色の変わらない常緑樹の葉のように"とこしえに変わらない"ことを表します。
ご遺骨を一柱からお納めし、永代に亘りお祀りさせていただきます。各墳墓には御神体が奉安され、墳墓前に設けられた祭壇よりお墓参りしていただけます。
ご遺骨一柱につき150,000円でご使用いただけます。
「数年は個別埋葬した後に合葬したい」という方は、
納骨堂
に一定年数収めた後「ときは」に合葬する形もお選びいただけます。
その場合、納骨堂使用料(5年間)100,000円と「ときは」使用料150,000円で、一柱計250,000円でご使用いただけます。納骨堂への埋葬期間は5年単位(100,000円)で最長20年まで延長いただけます。